こんにちは、エンジェル・イングリッシュ・クラブのあきこです♬
こんな悩みも聞きます。
作文が書けない。
何を書いていいか分からない。
全然筆が進まない。。。
それが少し解消して、その次の悩みが
1.正しい文章って言うのが分からない。
2.添削してもらうと褒められるだけで、直してもらえない。
3.添削してもらうと、全部直されてしまい、自分の文章ではなくなってしまう😫
今回は、主に3.について書きますね。
2.も分かる気がします。
その添削者さんはせっかくのあなたの文章を「ここもここもここも・・・」って直してしまうと
あなたのやる気が一気に下がって
「やっぱり私ってダメなんだ」
「こんなに直されて・・・もっともっと英語を勉強しなきゃ、作文なんか、英語なんか書けないんだ😭」
「もう・・・英語なんかいやだ!🤮」
ってなってしまう!!って思われたんでしょうね・・・
私自身は英語コーチングを始めた時は、3.の添削者だったと思います。
初級者さん相手に作文をしてもらい、
文法も語彙も表現も結構直して、ぜーーーんぶ丁寧に説明して返して悦に入っていました。
私って親切なコーチだなぁ♪
今考えると・・・
自己満足!!
でしかなかった😟
しかも、たくさん直して説明している割にはクライアントさんの英語力が伸びるとか
正しくて伝わる文が書けるようになるとか
皆さんの気持ちが上がってどんどん添削依頼が来る・・・
ってことはありませんでした。。。😖
今なら分かります!
そして、今はどんな風に作文をお手伝いしているかと言うと。
次回書きますね!!