基礎文法・語彙・発音からのやり直し英語♬

Angel English Club-エンジェルイングリッシュクラブ

ブログ

3/30開講!!ラジオ講座で学ぶ Part1

更新日:

こんばんは、エンジェルイングリッシュクラブのあきこです。

あっと言う間に桜が咲いて、春ですね♪

四月は日本では始まりの月。一年の計は元旦にあり、の次に4月は何かを始めるのにベストなタイミングですね。

4月に始めるものと言えば、私はNHKのラジオ講座を結構聴いています。

 

この「実践ビジネス英語」は2002年くらいからブランクを挟んで数年は聴いていると思います。はじめのころは知らない単語やフレーズが多くCDも買って聴くのですがなかなかついていけなかった記憶があります。しかし、内容が面白く、今は違いますが各界の名士のインタビューが週末の回で放送され、全部理解できないながらも興味深い話が多く、一生懸命ついていきました。

 

ラジオ講座については後悔していることがあります。実は、大学の時、きれいなアメリカンイングリッシュ発音で一年生の時からネイティブの先生とも臆さず話せる同級生がいました。他には留学経験者もいましたが、彼女は違ったのです。ある日「どうしてそんなにペラペラ話せるの?」と訊いたら「中学生の時からラジオ講座を聴いているの」と教えてくれました。その時、素直に私もしっかりラジオ講座を始めていたら・・・

 

こんなに苦労しなかったことでしょう!(笑)

 

それくらい今はこの講座のすごさが分かるのです。

多くの専門家が吟味した内容の教材で、日本人講師がニュアンスの違いや注意点を丁寧に説明してくださいます。必ずネイティブのアシスタントやパートナーの方が一緒で発音を聞かせてくれたり、ネイティブの感覚を細かく教えてくださいます。その上、テキストは一か月分が500円程度。しかも、一日に数回の放送があり、それを聞き逃しても翌週、いつでもネット上でストリーミングと言うサービスで放送を聴くことができます。至れり尽くせりのこのサービスを利用しない手はないと思います。

大学の同級生の他にも国際機関で働いている日本人の方で留学経験がないのに素晴らしい英語力の方がいらっしゃいました。

「英語を使って世界で活躍していらっしゃいますが、どうやって英語を勉強されたのですか?」と訊いたところ、やはり「私の英語はNHKのラジオ講座だけですよ」と笑っていらっしゃいました(それは、大学を卒業して海外で働いていた頃)。

恐るべし、ラジオ講座!!

 

4月の開講まであと数日。今からでも間に合います。独学で勉強したい方、スクールに行ったりコーチングを受けているけどもっと勉強したい方、切羽詰まっている方(笑)、ご自分にあった講座を探してみてください。

 

その際の注意点は

 

・自分のレベルと思われる講座の上下2~3の講座を何度か聞いてみる。決められない場合は、4月号のテキストだけ買って数回試しに訊いてみる。

・自分に合ったレベルを選ぶとともに、講師やアシスタント、パートナーと相性が良いか、試してみる。テキストを見て、やりたくなるような構成、内容か、確認する。教材がどんなに素晴らしくても自分の好みでなかったり、講師の先生やアシスタントの方がなんとなくしっくりこないと一年間頑張れないと言うのは私だけではないと思います。特に語学学習で大事なポイントです(笑)(だからの体験レッスンですよ~♪)

 

次回は、お勧め講座をいくつか紹介します。私の好みと偏見で(^^ 

-ブログ

Copyright© Angel English Club-エンジェルイングリッシュクラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.