基礎文法・語彙・発音からのやり直し英語♬

Angel English Club-エンジェルイングリッシュクラブ

ブログ

発音・リスニングコース、好評です♪

更新日:

こんにちは、イングリッシュ・クラブのあきこです♪

今日もとても嬉しいことがありました!

市販のリスニング教材を使って行っているリスニング・発音コースのクライアントさんから嬉しい感想をいただきました。

「発音や文法の解説はもちろん、なぜこういう風な強弱で話すのか、
テキストだけでは分からないニュアンスを教えてもらえたのがとても良かったです。そして、
今の『中途半端に分かる or,言える』状態の自分がニュアンスを分からずに話すのは相手に思わぬ誤解を与えてしまう危険もあるのね・・・
と思いました」

喜んでいただけて良かったです♪

この方が心配されているような誤解が生じることはないと思いますが、正しく伝えようとする気持ちはとても大切だと思います。

このコースは市販リスニング教材の音声をまず聞いてもらいます。

決まったやり方でディクテーションをしてもらい、聞き取れなかったところを明確にし、英文の内容がどの程度理解できたかも併せてセッション時に申告してもらいます。

皆さんがどの部分を聞き取れなかったかを聞くのはとても楽しみなんです。
なぜって大体予想がつくので、自分の予想が当たっているか確認するんです。

大体当っています。

聞き取れないのは大抵、その方が発音が苦手なところです。
機能語は短く、軽く、あいまいに発音して・・と何度言ってもどうしても He is in the hospital. の is, in, theを全部はっきり発音したくなるのです。
you are の r も響かせてしまったり。aboutをアバウトと言う感じに読んでしまうなど・・。

そう言う方は見事にご自分が上手く発音できない部分が聞き取れません。それで、ペンキを塗り重ねるように、素振りをするように機能語は短く、軽く、あいまいに・・と繰り返して聞き取れなかった箇所を一緒にくり返してできるまでやり直してもらいます。

このように、聴き取りが難しいのは主に機能語のササッとあいまいに発音されているとこですね。それでも10週間前に比べて
「聞き取れる部分が増えました」
「内容は大体掴めるようになりました」
とおっしゃいます。
やった~!最後の2週間はかなり速いスピードの問題をやったのですが、話の内容そのものはお二人ともほとんど聞き取れたというのです。

もちろん一語一句はっきり聞きとれるのが理想ですが、
これだけ聞き取れたら、普通の速さの会話のドラマや映画は楽しめるようになったのではないかと思います。この先が楽しみです!!

その後、次のセッションまでに指摘された部分に気をつけて練習して仕上げた音声を送ってもらいチェックします。

使っている教材は自習用のものですが、やはり自分一人でやるとポイントが分からなかったり、理解できてもできているかどうか不安だったり、練習して仕上げてから次のレッスンを続けるのが難しいのだと思います。

今はだいたい2-3人のグループでやるので、他の方の良いところ・できていないところも聞くことができます。
「できている」「ちょっと違う」と言うのも分かるようになってきます。
そしてどんな指摘をされてどんなふうに変化するかを全部見れるので、パーソナルより小グループの方が楽しいし、効果的だと思っています。

ご興味があればお問い合わせくださいね♪



-ブログ

Copyright© Angel English Club-エンジェルイングリッシュクラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.