こんにちは、エンジェル・イングリッシュ・クラブのあきこです♪
前回「自分をほめる(^^)」で書いたことと関係あるのですが、皆さんの今年の accomplishment (成果)は何ですか?
何でも良いんですよ。
風邪をひかなかった。家族にやさしくした。新しい料理を覚えた。旧友にメールした・・・
2020年は本当にいろんなことがありました。
「あっという間だった」と言う方が多いと思います。私もそうです。
本当に去年の今頃のことがついこの間のことのようで。。
ある集まりで映画Backet List(邦題「最高の人生の見つけ方」最高の人生の見つけ方(2007) : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)の話になって、そうだ、私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいことのリスト)を見返そうっと、と思って手帳を見たら・・ない!!
なんと、50項目からなるそれを書いたのは2019年だったという(^^;
で、去年の手帳を引っ張り出してきて眺めました!この話はまた、しますね。
と言う訳で?本当にあっという間だった2020年。
それでも、振り返ってみると結構いろんなことをやっていて「偉い!あきこ!!」と自分をほめたのでした(笑)
〇通訳養成メソッド、に惹かれて通訳養成スクールに通い始めた。文法の復習や教授法など参考になること満載!
厳しいことで有名なそのスクールで毎週、現役通訳の先生にビシバシ指導していただくことに。宿題が多くて毎週苦労しています(-_-;)
〇念願のテニス再開。電車に乗ってスクールに通い始めました。
〇ヨガ開始。先生についてグループで習い始めたのですが、都合が悪くなって今はマイペースでやっています。
〇前から気になっていた「方眼ノート」のセミナーをコーチ仲間と受けた。
〇一日一万歩を目指してパワーウォーキング(=速歩(笑))開始(これは週3日くらい)。
〇ずっと気になっていた地元の英語勉強会に参加して、来年から定期的に参加することに(これがまた英語狂い(自称「変態」?の😂集まりだった!!)。
・・とはいうものの、コロナの第一波、第二波の時に体調を崩して「感染した??」と落ち込み、そのせいでもっと体調が悪くなる、と言うこともあったりして。振り返るとそれぞれほんの数日間だったけど、その時は辛かったです。。
皆さんもこれと言った変化がなくても、必ず自分をほめたくなるようなことがあるはずです。
「感染せず、仕事を続けた」もすごいし、たとえ失業したとしてもそれに負けないで今日まで来られたわけですよね?
私はコロナの影響で収入は減りましたよ。でも、セッションは全部オンラインに切り替えてこうして仕事を続けられています。
来年に向かって希望を持てるから本当に幸せだなあ、と思います。
仕事や健康がなくても、自分の気持ち次第だ、と言うことを今までの経験で知っていますし(^^
今年もあと数時間。
2021年はどんな年にしたいですか?
環境はどうあれ、全ては自分次第だと信じられたら、どんなことだってできると思います。
お休みの方は、静かに考えられるチャンスですね。
どんなことをしたいですか?目標は?
私の予定(目標、ではなく)2021年は去年から延期している「英語圏に行くこと」と
長期的には「世界のどこにいても収入を得て自立して生活できるようになること」。
少しずつ実現していると思います。
あなたの希望、予定、目標。
それらを過去形で「~しました」や進行形で「~ています」などと書くと私の好きな潜在意識があなたの味方をして実現可能にしてくれますよ!
「英語を毎日勉強する習慣がついた」
「通勤中に単語を覚えてXXを一冊10周した」
「オンライン英会話を休まず続けた」
先回りして書きます♪
大切なのはご自分を信じること😘
Wishing you a very happy new year!!